こんにちは。

ずいぶんと久しぶりの投稿になってしまいました。

この間、たくさんのコメントを頂きました。

ありがとうございます。

なかなかすべてに目を通せませんが、ありがたくお気持ちを受け取っております。

さて、この長期間の間には色々なことがありました。

まず、統合失調症と併発して、躁うつ病になりました。

なぜ気が付いたのかというと、「死にたい」と強く願うようになったからです。

刃物を見たり、電車を見たり、高いところへ行ったりすると、途端に「死」が私の中をよぎりました。

それはまるで走馬灯のように。

何も意識していないのに涙が止まらなくなったり。

おかしいと気づくには少し時間がかかりました。

1か月くらい経ったころ、おかしいなと思い、また担当医の方にも自分が少しおかしいこと、「死」をとにかく考えてしまうことなど話し、うつ病との診断を受けました。

統合失調症の上にうつ病も併発したなんて・・・そんなことを思う余裕もなく、私はひとりで絶望の中にいました。

家族はずっと寄り添ってくれましたが、一向に「死」の思考は止まりませんでした。

しばらくして、薬が効いてきたのか落ち着いてくると、とたんに人と会ったり、買い物をしたりという行動が見られるように。

夫にも、少しハイだねと言われていましたが、担当医からは躁うつ病状態になっていることを知らされました。

そして、いまはまたうつのモードです。

昨日は心配して夫が仕事を休むことに。

いつまでこんなことを繰り返すのか、果てしない旅のようです。

いまはお薬が24ミリと、いままで3ミリだったアリピプラゾールが約8倍もの量です。

また、併用してクエチアピン25ミリも服用しているので、薬の増量といったらすごいものです。

いつ3ミリに戻れるのかな?

もう戻れないのかな?

そんなことを考えながらも、今日も感情の波が私に押し寄せてきます。

いつまで続くのでしょうか。

長い旅です。

皆さんはお加減いかがでしたか?

一緒に頑張りましょう。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です